人気ブログランキング | 話題のタグを見る

怪しい大福をつくる

以前「ポンポコ研究所」でタイの怪しい大福が
紹介されていた
のですが、着色料で毒々しく
お化粧された餅に比べ、なんとなくアピールに
欠けたあんこに物足りなさを感じたのです。

「私だったらこうしたいな~。」という夢を
実現させました。
怪しい大福をつくる_d0225149_13134656.jpg

渋い?
作ってる人が地味だからなあ。
でも中身は凝ってみた。
怪しい大福をつくる_d0225149_13141040.jpg

東南アジアに敬意を表したラインナップです。


では順にご紹介いたします。

1、緑豆大福
怪しい大福をつくる_d0225149_13143999.jpg

お汁粉や月餅でおなじみの、体の熱を取る
働きがあるとされる緑豆のあんこに
桑の葉茶のほろ苦さがアクセントの求肥を
合せました。
これがいちばん和菓子っぽい出来だった。
怪しい大福をつくる_d0225149_13151083.jpg

50円の差をケチって皮つき緑豆を買ったら
あんこがセメント色に変身Σ( ̄ε ̄;|||
ケチらず皮むき緑豆を買えば、手間がかからず
黄色のあんができたのに。


2、ボボチャチャ大福
怪しい大福をつくる_d0225149_13153865.jpg

マレーシアやシンガポールで食べられている
お芋各種とタピオカが入ったココナッツ汁粉を
あんにしました。
タピオカの代わりに茹で小豆とコーン入り。
皮もココナッツミルク入りです。
怪しい大福をつくる_d0225149_1316148.jpg

キャッサバ芋が手に入らないので、さつま芋・
長芋・里芋の3種を投入。
具についての異論は受付けません。


3、レンズ豆大福
怪しい大福をつくる_d0225149_13163114.jpg

天野朋子氏のマクロビ本に載っていた
「レンズ豆をドライフルーツで煮るとまるで
栗ペーストのよう!」が本当なのか作ってみた。
レーズンが材料に入っているのと、色どりを
考えてブドウジュース皮を合わせた。
怪しい大福をつくる_d0225149_13165155.jpg

工程は比較的簡単だが、ねっとねとの豆を
ミキサーにかける作業はうちのミキサーでは
無理だった。
やむなく水を入れてミキサーにかけ
煮詰めて水分を飛ばす。
味は…栗と言うにはちと遠い。
レーズン味の粉っぽい豆味だ。


4、ミロ大福
怪しい大福をつくる_d0225149_13172833.jpg

今回の白眉であるミロ生大福。
3種はすぐ思い浮かんだが最後の1つが
決まらずオットに「ねーねー、茶色の大福って
何がある?」と無茶ぶりした。
コーヒー、チョコといった月並みな答えのあと
「ミロ!(`・ω・´)」と好物を答えた。

…これだよ!
マイローを忘れていたよ!

怪しい大福をつくる_d0225149_13175645.jpg

ローソンのロールケーキの生クリームだけを
冷凍庫で固め、緑豆あんとミロを合わせた
あんでくるむ。
求肥の水分はもちろんミロだ。
強い子になれるようちゃんと牛乳で溶いたd( ̄ー ̄)



今回の求肥は,白玉粉とタピオカ澱粉を
4:1の割合で作った。
(タイの大福もタピオカ入りだったような)
怪しい大福をつくる_d0225149_13182273.jpg

翌日でも皮がモチモチだ。
さすが食品添加物

大量に残った怪しいあんこをどうしよう。
鏡開きは怪しいお汁粉か。
怪しい大福をつくる_d0225149_13195540.jpg

by mayis-havaalani | 2014-01-08 13:38 | 食欲バンザイ

おうちで冬眠、ときどき放浪

なんでも食べるぞ、いろいろ作るぞ


by mayis-havaalani
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31